【印西写真部】 【Nikon Zf】年の瀬の東京浅草を 2023年12月31日。浅草花やしきに行ってきた。 年末の慌ただしさと浅草のゴチャゴチャ感がなんか好き。でも人混みは苦手。矛盾してるようだけど、出不精の思いつきは大切にしている。 この日はNikon ZfにZ40mmF2を選ん... 2024.01.07 【印西写真部】【神社仏閣】
【印西写真部】 【Nikon Zf】小雨と秋色。 自分がパッと思い浮かぶ、秋のイメージカラーは何色だろうか。 この日は小雨が降っていた。湿度感というか、しっとり感というのか、色味に深みが出ていて好みの極みだった。そして移りゆく季節に色彩の濃淡はよく似合う。そのグラデーションを見てい... 2023.12.13 【印西写真部】【印西市】【神社仏閣】
【印西写真部】 【Nikon Zfc】黄金の絨毯を求めて。 千葉県印西市の寺院の一つ、多聞院。歴史とか宗派とか詳細は割愛。 大きな落葉樹、イチョウがそびえ立つ。この季節ならではの見事な黄色っぷり。遠くから見ても近くから見ても、ファインダー越しに眺めても黄色。不思議と惹かれる。 カメラは... 2023.12.12 【印西写真部】【印西市】【神社仏閣】
【印西写真部】 【Nikon Zf】川のほとりから。 起床後すぐに身支度をし、カブの鍵とカメラを持って家を飛び出す。 朝日を浴びている色鮮やかな木々を撮るために。向かうは印旛捷水路。(※1) レンズはみんな大好き中望遠マニュアルフォーカスレンズ、voigtlanderのULTRO... 2023.12.11 【印西写真部】【印西市】
【公園】 【Nikon Zf】私の秋散歩 朝晩の肌寒さや昼間の暖かさを肌で感じて季節を楽しむ。出不精のはずなのにカメラって罪なやつだ。 この日はNikonZfにNOKTON classic35mmF1.4とHELIAR classic50mmF1.5を一緒に持ち出した。ご存... 2023.11.26 【公園】【印西写真部】【印西市】
【公園】 【Nikon Zf】秋色探しの続き。 nikon zf heliar50mm f1.5 nikon zf heliar50mm f1.5 nikon zf heliar50mm f1.5 nikon zf heliar50mm f1.5 nikon z... 2023.11.26 【公園】【印西写真部】
【ミニチュア・ジオラマ風】 【Nikon Zf】ニコンでイルミ 千葉県印西市のイオンモール千葉ニュータウンでイルミネーションイベントが今年も開催。(イルミライトはベツバナ) クリスマスツリーがキラキラと華やかしい。その近くを通る人々の足取りが軽やかに見える。そんな光景を遠目からファインダー越しに... 2023.11.21 【ミニチュア・ジオラマ風】
【印西写真部】 【Nikon Zf】秋色探し 今年の夏は異常だとか夏日が最多だとか暑さばかりに気が取られ、我に返ってみれば既にちらちらと年末モードが漂いはじめている。私の秋が始まる前に終わってしまう。「今年は秋が無かったね。」なんて言葉を吐く大人になりたくない。急がねば。 ni... 2023.11.19 【印西写真部】【印西市】
【勝手に食レポ】 【かくれ里】隠しきれてない美味しさを見つけた。 LeicaQ2 F4 1/250ss iso400 LeicaQ2 F4 1/250ss iso400 千葉県印西市の裏道にかくれている“かくれ里”にお忍びでお邪魔してきた。季節の食材を用い、月替わりのコース料理を提供している... 2023.08.12 【勝手に食レポ】【印西写真部】【印西市】
【印西写真部】 【無神論者】船尾宗像神社をキリトル 50mm単焦点レンズを持って千葉県印西市の船尾宗像神社へ。印西市界隈にはムナカタ神社が多く密集している。私の目線でそれぞれの違いや特徴を発見できたら一方的にお伝えしたい。 eosR5 RF50mmF1.2L USM f5.6 1/2... 2023.07.17 【印西写真部】【印西市】【神社仏閣】