【Black&White】 【世界の中心で猫は】 世界の中心は、きっと猫だ。 寝転んで、何も考えずに丸くなる姿。 呼んでも来ない、でも気づけば隣にいる。 人間の忙しさも、時計の針も、 猫のあくびひとつで緩んでしまう。 ご飯の時間、撫でる手のぬくもり、窓辺の光... 2025.09.14 【Black&White】【monochrome】【印西写真部】【猫のいる暮らし】【黒白偏愛物語】
【film】 【フィルムカメラと猫】 もう言葉を添える必要なんていらないだろ。 カメラ Nikon F2 レンズ Nikkor OC Auto 35mm F2... 2025.09.09 【film】【印西写真部】【猫のいる暮らし】
【Black&White】 【子猫を追う日々】 子猫と一緒に暮らすようになって数日経った。 ここ数日の私の変化は以下。 24時間エアコン付けっぱなし。 猫と喋るようになった。 姿が見えないと即捜索開始。 写真は私のベッドの下で何かしていたところを無... 2025.08.13 【Black&White】【monochrome】【印西写真部】【猫のいる暮らし】【黒白偏愛物語】
【Black&White】 【猫以前、猫以後。】 まず、これだけは伝えたい。心配と責任、経済的負担を背負う覚悟がないヤツは飼うな。 動物は飼わない。猫なんて論外だ。一緒に生活なんてできない。人間の都合で命を預かるなんて浅はかで身勝手極まりない、けしからん派だった私... 2025.08.03 【Black&White】【monochrome】【印西写真部】【猫のいる暮らし】【黒白偏愛物語】
【Black&White】 【小銭の熱量】 とあるコインパーキングに車を停めて野暮用を済まし車に戻る。さて出庫!窓ガラスを下げて駐車券を入れる。請求額は400円。コインケースを手にするが、100円玉が1枚足らない。財布から札を出そうと確認する、全く入ってない、、所持金433円。請求... 2025.05.06 【Black&White】【monochrome】【公園】【北総鉄道がある風景】【印西写真部】【印西市】【黒白偏愛物語】
【Black&White】 【祝辞、諦める勇気。】 今年も別れの季節がやってきた。私からの祝辞を君たちへ。 努力は報われないこともある。でもいつか思いがけないところで役に立つ。寸分先の目標だけが結果ではない。可能性を広げる為に努力を怠るな。 君には出来ないことがある。... 2025.03.11 【Black&White】【monochrome】【印西写真部】【印西市】【黒白偏愛物語】
【ミニチュア・ジオラマ風】 【見下ろせば眼福】 私がよく通る道に某中古車屋ができた。業界大手であろう店構えに在庫車の数は流石だ。 夜になると、照明とそれを反射した車体が煌々と輝き過ぎてる。ライトアップすることで商品は綺麗に見えるし客も視認しやすい。街が明るくなることで事故や犯罪抑... 2025.01.12 【ミニチュア・ジオラマ風】【印西写真部】【印西市】
【Black&White】 【豆腐メンタルと勇気の唐揚げ】 おみくじを引いた時に心の隙間に入り込んできた悪魔というか神のお告げというか、その正体はおそらくこれだと思う。(ひとつ前の記事参照) これを記そうか迷った。何の解決にもならないけど、唐揚げを揚げる前の意気込みみたいな少しの勇気が出れば... 2025.01.05 【Black&White】【monochrome】【印西写真部】【印西市】【黒白偏愛物語】
【Black&White】 【無神論者の初詣】 年始の参詣へ。誰かに捧げている祈りや何かを願っているその思いに溢れているこの雰囲気が好き。大切な人を思う気持ちって最高かよ。オモイがカタチになればいいのに。 私は初詣だとか、どうでもいい派。むしろ神社仏閣の書き入れ時にしか思... 2025.01.05 【Black&White】【monochrome】【印西写真部】【神社仏閣】【黒白偏愛物語】
【印西写真部】 【2025.1.1】 元日、みんな口を揃えて「おめでとう」という。 私は『ありがとう』と返そうと思う。 「おめでとう」『ありがとう』 ありがとうをよく耳にする一年に。 カメラ Nikon Z8 レンズ Nikon Z24... 2025.01.01 【印西写真部】【印西市】